エルパトしている方、またはこれからしようと思っている方
エルパトしてバッグに出会える確率ってどれくらいだと思いますか?
エルメスでバッグ1回目で出会える人もいれば、100回通っても出会えない人もいるらしい。
じゃあ確率にしたら一体何パーセントなの!?
エルパトをする上で最も気になるこの疑問の答えを知りたくて、独自に調査をしました!
調査方法

Instagramのストーリーに毎日質問箱を設置。その日にエルメスに行った方に自由回答式で出会ったバッグを報告してもらいました。
来店日時、店舗名、服装など詳細をどこまで伝えるかはフォロワーさんの任意とし、店舗不明・時間帯不明などの報告も「詳細不明」として集計に入れます。
調査期間 2022年9月9日(金)〜11月30日(水)
フォロワー数 3,000人以上
ストーリー閲覧数 平均1,500人くらい
エルパト報告数 毎日15~40件程度
約3ヶ月間の募集で、合計報告数は延べ数千件にのぼりました。
ご協力くださったフォロワー様、ありがとうございました✨
なお、集計に当たってはフリーではなさそうなバッグ(顧客枠など)の購入報告は今回の集計用カウントからは除外しました。
回答者の傾向

データ公開の前に、報告を集めてみて私が感じたことをまとめてみます。
まず、報告の内容はなし報告が圧倒的多数!!
エルパトしても全然出会えないというのは本当で、みなさん「なし」ばかり。
SNSでは購入報告をよく見るのに、自分が行くといっつも「なし」だと不安に思う方もいるかもしれないですが、みんな同じです。
基本的に「なし」が通常運転です。
ごくごく稀にニアミス順番待ち報告もあり。
自分自身は買うことができなかったけど、ちょうどフリーバッグが存在する時間に立ち会えたという方もいます。
「前の方がピコタン見てて順番待ち1番目だったんですけど、買われてしまいました」や「個室でバーキン紹介されている方いました!聞いたらフリーだったみたいです」など。

そして、ごく一部にピコタンやバーキンの購入報告もありました。
バッグの報告が全くない日もあったけど、購入報告はチラホラあるんです・・・!
フリーバッグを買っている方がいるという事実に震えました。
すごい、今日も日本のどこかで誰かがバッグを買っている・・・。
フリーは実在するようです。
ただ、購入報告の詳しさは任意なので、時間帯や店舗名は伏せている報告くださる方が多かったです。
ではデータ分析の結果を発表していきます!
調査結果|フリーバッグ遭遇率

バッグ種類別遭遇率
全国平均で見ていきます。
バーキン | 0.9% |
ケリー | 0.4% |
コンスタンス | 0.0% |
ピコタン | 1.8% |
ボリード | 0.5% |
ガーデンパーティー | 2.6% |
エヴリン(TPM除く) | 2.3% |
エヴリンTPM | 0.2% |
リンディ | 0.9% |

結果、ピコタンは1.8%の遭遇率。
1.8%とは、56回行って1回出会えるかどうかという意味です。
56回って、週に1回通うとしたら約1年。
なお、データにはニアミスを含んでいて購入権を得られる確率的にはもっと低いはずなので、実際に買える確率は100回に1回くらいかもしれません。

ピコタン欲しかったら100回通うつもりでエルパトしましょう、ということね


続いて、バーキンは0.9%。
だいたいピコタンの約半分という結果。
これどうですかね、低いと思うか、意外と高いと思うか・・・?
お店によっては「ピコタンよりバーキンの方が入荷がありますよ」と案内されたという報告も複数聞かれたので、確率はお店による可能性も捨てきれませんが・・・
とにもかくにもフリーバーキンはある、ということですね。



私は今まで100回以上エルパト通っていますが、バーキンはニアミスもしたことがありませんが!!


ケリーは0.4%とバーキンの半分以下。
やっぱりケリーはバーキンよりレアでした。
0.4%ということは250回に1回出会えるかどうかという確率。
でも、0.4%とはいえフリーで出会っている人がいるということもわかりました!
私は調査前はフリーケリーなんて都市伝説だと思っていました。フリーピコタンは私自身が購入経験あるし、フリーバーキンもSNSで購入報告を見かけたことが何度もあったから、ピコタンとバーキンはフリーあるんだなと信じることができていました。
でも、ケリーに関しては顧客様でも何年待ちだと聞いていたので、まさか本当にフリーがあるとは信じていませんでした。
フォロワーさんからフリーケリーの購入報告をいただいた時は、驚きながらもうれしかったです。
購入報告は1件じゃないですよ、複数の報告があったので「超少ないけどフリーはある」というのは本当のようです。



300回エルパトしたらケリーに出会えるかな?
毎日通えば1年!!?
ボリード、エヴリンTPMは少なかったです。
どちらも0.5%、0.2%と低確率。
ピコタンに比べたら探している人も少なそうなのに、遭遇率もかなり低いということは入荷がそれだけ少ないのか?
私のフォロワーさんはピコタン狙いの方がほとんどなので、ボリードやエヴリンの在庫はそもそも聞いていない(=実は在庫あったけどスルーしていた)ケースもあって、確率が低めに出ている可能性もあります。
とはいえ、どちらもフリーでの購入報告は実在しました!
一方でガーデンパーティーの2.6%やエヴリンPM+の2.3%は比較的出会いやすいと言えそう。
なお、コンスタンスは購入報告がなかったです。報告の中には惜しいケースはあったのですが、数値上は0%という結果に。
顧客様にしか出て来ないんでしょうか。レアすぎて報告しづらいんでしょうか。
店舗別フリーバッグ遭遇率


次に店舗別遭遇率(フリーバッグに出会いやすい店舗はどこなのか)を出したいと思っていたんですが、ごめんなさい、確率は出せませんでした。
分析するには報告数が少なすぎました。
というのも、たとえばピコタンの購入報告は数千件あるうち数十件です。
その中には店舗名を伏せている方も多く、店舗名まで判明している購入報告は全国合わせて10件程度になります。
10件程度では確率を出す上では少なすぎるんです。
ピコタン出てきやすいお店はここ!って出したかったけど、無理でした。
代わりになんとなく感じたことを主観ベースでうっすらと書かせていただきます。
東京都内は副都心エリア(池袋、新宿、渋谷近辺)よりも都心エリア(銀座、日本橋近辺)の方が報告多め?
名古屋はタカシマヤも三越も松坂屋も大差なし。
大阪は北の方(梅田阪急、ヒルトン)が報告多めかな。
報告が多いと言っても、客数が多いからかもしれません。そして、じゃあ新宿よりも日本橋に行こう!とみんなが思ってしまえば逆に日本橋の方に殺到して激戦化してしまう可能性も。そこは逆張りして新宿に行くのも手ですよね。
私なんぞのブログにそこまでの影響力はないかと思いますが。
その他の地方については報告件数自体が少なかったですが、フリーはピコタンもバーキンもちらほらありました。
店舗別は報告者様のプライバシー保護の観点で今後も詳細の分析は難しそうでした。
フォロワー数が10倍くらいになってピコタンの報告が100件くらいになったら店舗別分析もできそうです。長期的に調査を続けていけたらと思います!
曜日別フリー遭遇率


次に何曜日にバッグに出会えるのかを集計しました。
このデータは全国全店を合算した全国平均データとなっています。
ピコタン


結構曜日ごとに差が出た結果に。
土曜が最多。火曜と日曜が少なめ。
バーキン・ケリー
報告件数が少ないのでBKでまとめています


こちらも土曜が最多!
BK狙いの方、木金土がいいのかも!?
レアバッグ全般
オンラインで購入制限の対象となっているバッグ+BKCでの集計です
バーキン、ケリー、コンスタンス、ピコタン、ボリード、ガーデンパーティー、エヴリンTPM、リンディ


土日月すごくないですか?
これ見たら平日より週末にエルパトしたくなりますよね。
客数が多い分多めに用意してるんでしょうか?
ちょっとこれは気になる結果でした。
時間帯別遭遇率


曜日の次は時間帯で見てみましょう!
バッグが出てきやすい時間帯はあるのでしょうか?
ピコタン


確率は意外にも安定していて、特にここ!という時間帯はなし。
出会っている方は結構バラバラの時間帯に出会われていたみたいです。
なお、夕方以降は17時台と19時台が確率高くみえますが、18時台は0%となっているのは、たまたま偏っちゃっただけだと思われます。



大きな偏りはなく何時台に行ってもだいたい2%前後の遭遇率のようです
バーキン・ケリー
報告件数が少ないのでBKでまとめています


購入報告が少ない分、0%の時間も出てきてしまいました。
時間帯も偏りがあるようにはみえず、強いていえば14時台の遭遇が多いかな?という印象。
でも朝イチも昼も午後も夕方も出会っている方はいるみたいでした。
レアバッグ全般
オンラインで購入制限の対象となっているバッグ+BKCでの集計です
バーキン、ケリー、コンスタンス、ピコタン、ボリード、ガーデンパーティー、エヴリンTPM、リンディ


レアバッグ全般で見ると、10時台朝イチは遭遇率が高いですね!
オープン直後の朝イチの時間帯は狙い目かもしれません!
でも、上で見てきたピコタンやバーキン・ケリーのデータでは朝イチが特に高いわけではなかったので、ガーデンパーティーなど他のバッグが朝イチに遭遇していたケースが多かったものと思われます。
*11時オープンの店舗もあるのにまとめてしまってごめんなさい
以上、エルパト報告をまとめたデータでした。
このデータはフォロワー様からの報告をまとめたものであり、実際の状況とは異なる可能性があります。全国でエルパトしている方のうち、私に報告をくださった方はごくごく一部。今回のデータが統計的に有意であるとは言えません。
あくまでもエルパトを続ける上で皆様の励みになればと思い作成したデータであることを念頭においていただき、参考程度にご覧いただけると嬉しいです。
2023年も再調査予定


バッグの入荷傾向は一定ではなく、時期によって増えたり減ったりしていきます。
近年もコロナやロシア情勢、そしてエルメスの人気過熱によってフリーにかなり出会いにくくなりました。
社会情勢やエルメスの内部事情によって遭遇率のトレンドは上下変動していくはずですので、また今後もInstagram上でエルパト報告を募集して定期的にデータを更新していきたいと思っています。
募集の際はストーリーで毎日お知らせしていくので、エルパトに行かれた日はamiに一言「なし!」だけもご報告いただけたら嬉しいです。
また2023年の調査の際はご協力をお願いします!
あなたにもエルメスでバッグの出会いが訪れますように!