2023年現在、ハイブランドは軒並み値上げしていますよね。
もう毎週のように「このブランドが値上げ!!」というニュースが目に飛び込んできます。
エルメスも例外ではありません。
断言します。
近い将来、エルメスも必ず値上げの日が来ます。
では、次の値上げはいつなのか、徹底予想していきましょう。
過去の値上げ変遷

直近3回の値上げ履歴を見てみましょう。
2022年2月1日 | 全商品対象 | 3年ぶり |
2022年8月1日 | ジュエリー・時計のみ | 半年ぶり |
2023年1月25日 | 全商品対象 | 1年ぶり |
2022年2月の前の値上げは2019年2月だったので、この時3年ぶりの値上げでした。
その後は半年で一部カテゴリーの値上げ、そして1年後に全商品の値上げが続きました。
なお、公式発表では「値上げ」と言わず「価格改定」と言います。
基本的に中身は値上げですが、中には値下げされる商品があったこともあります。
でも昨今の情勢から考えて値下げが来る可能性は極めて低いです。
値上げ、それもかなり大幅な値上げである可能性が高いと思っています。
次の値上げ時期を予想

過去のパターンを踏まえて次回値上げの時期を予想します。
おそらく2024年1月下旬~2月上旬頃ではないか?
エルメスでは年明けのタイミングでの値上げが多いです。
年に数回の値上げをしているほかのハイブランドに比べると、エルメスの値上げペースは遅めですよね。
でもやはり昨今のコスト上昇や円安の背景を鑑みて、エルメスもそろそろ値上げが来ると思います。
むしろ1年近く値上げせずに価格をキープしてくれているエルメスは良心的だとすら思います。
そのため、次回値上げは2024年1月下旬~2月上旬と予想しました。
価格改定の発表はいつ?
顧客にお知らせしないまま値上げするブランドもありますが、エルメスでは価格改定の前にお知らせをしてくれます。
お知らせのタイミングはだいたい値上げの2週間前です。
過去の発表日を振り返ってみましょう。
2022年2月1日 | 2022年1月15日発表 |
2022年8月1日 | 2022年7月16日発表 |
2023年1月25日 | 2023年1月10日発表 |
毎回約2週間前に発表されていますよね。
発表は公式オンラインホームページのトップに表示されます。
店舗に行けばお知らせの張り紙が掲示されます。

キャプチャー画面出典:エルメスオンラインブティック公式サイトより
注意しておきましょう!
エルメスの値上げについて|よくある質問

- 値上げの理由は?
-
値上げの理由はおもにコスト上昇と円安の影響が大きいと思います。
原価、運送費、人件費などあらゆるコストが上がっているので、値上げは免れないですよね。
日本の場合さらに円安も相まって、値上げ率も諸外国に比べて高くなりやすいと思われます。
- 値上げしたら品薄は解消する?
-
ふつうは値上げするとその分購入できる人が減るというものですが、エルメスに関していえば値上げしても需要を抑える効果は限定的です。
ピコタンはここ数年で10万円近く値上げしています。
でも人気は全く衰えていないですよね。むしろ人気が高まっている印象です。
専門店など二次流通の価格を見るとわかりますが、バーキンやピコタンは定価よりもかなり高い価格で取引されています。
その価格でも買う人がいるということです。
二次流通価格>定価という状況が続く限り、値上げしても人気が落ちることはあまりないと思います。
- 新価格はいつどこでわかる?
-
価格改定の公表以降、エルメスに電話かフォームで問い合わせると教えてくれます。
ただし、問い合わせできる商品数はひとりにつき1日3点までという制限があります。
価格改定が発表された際には私も新価格情報を集めてブログにまとめていきますね。
- 値上げ前に予約した商品はどうなる?
-
入荷して購入するとき(=支払いするとき)の価格になります。
入荷が値上げ後のタイミングになったら、新価格で購入することになります。
- オンラインも同日に値上げ?
-
はい、価格改定日の0時から新価格になります。
システム変更のため、価格改定日の前後でメンテナンスが入ることもあります。
- 値上げ前の店舗は混む?
-
混みます。行列になる店舗も多いです。
そして商品は品薄になります。
私は前回値上げの前日2023年1月24日に店舗に行きましたが、カレやアクセサリーなどなーんにもありませんでした。
駆け込み購入するなら早めがいいと思います。
まとめ:値上げに備えよう

バッグに出会いたくてエルパトしているのに、結局購入できないまま値上げが続いていてつらすぎますよね。
値上げの差額だけでアレもコレも買えちゃう・・・と考えてしまうのは私だけではないはずです。
_
でももしバッグ以外に気になっている商品があるなら、早めにチェックしておくことをおすすめします!
そこまで品薄ではないものも値上げ直前には駆け込み需要で一気に品薄になります。
予約や取り寄せも時間がかかってしまうので値上げ直前に動き出すのは危険です。
そろそろ値上げが来るかも?とアンテナを張りながら、計画的にお買い物していきましょう!